お知らせ

白山市の取り組み

学校図書館を利用した授業や職員研修での資料を公開しています。

図書館を活用したり連携することで学びが深まる単元を精選しました。

図書館を活用した担任の授業経験の有無や司書の経験の長短にかかわらず、どの学級でも指導が行えるようにワークシートやスライドを工夫しました。ぜひ、ご覧ください。

小学校の実践

1,2年【図書館と連携した言語活動】 じどうしゃずかん・スイミー・お手紙・図書館大すき.pdf

3,4年【情報活用スキル スパイラルアップ】.pdf

3年:【目次・索引・見出し】 科学読み物での調べ方「.pdf

4年:【テーマ決め・引用】 もしもの時にそなえよう.pdf

5年:【キーワードを決めて複数の分類から検索】 図書館を使いこなそう.pdf

5年:【図書資料の活用】 固有種が教えてくれること.pdf

5年:【年鑑・統計資料の使い方】 固有種が教えてくれること.pdf

6年:【引用・奥付・著作権】 調べた情報の用い方.pdf

 

中学校の実践

1 国語 国語便覧の活用  光野中学校.pdf

2 総合 図書資料の活用  白嶺中学校.pdf

 音楽 百科事典の活用 笠間中学校.pdf

4 国語 話の構成の工夫 美川中学校.pdf

5 国語 奥付・参考文献の書き方 鶴来中学校.pdf

6 国語 レファレンスブックの活用 北辰中学校.pdf

7 国語 ビブリオバトル 松任中学校.pdf

8 家庭 引用ルール  鳥越中学校.pdf

9 職員対象活用研修 北星中学校.pdf